インタビュー
Interview
Q1.
現在はどんな仕事を担当していますか?
私が所属する室は主に百貨アパレル向けに婦人布帛製品を取り扱い、当該お客様向けに営業担当をしています。お客様から受注を頂き、国内外で生産した製品を納品するOEM生産が基本的な仕事内容ですが、競合他社との競争が厳しくなる中で、単にお客様からの受注を待っているだけでは受注を増やすことは出来ません。そこで、素材から製品に至るまでの一貫した提案や、国内外の新たな生産背景を提案したりもします。私の主な業務としては、お客様に対する受注活動、受注したオーダーの生産管理から納品まで、品質管理やお客様との値段交渉など全般にわたります。中でも海外工場とのやり取りにおいては、細心の注意を払うようにしています。
日本人相手なら普通に伝わることでも、海外の方相手となると丁寧にきめ細かく伝えなければ意思疎通が図れないことが往々にしてあるからです。普段はメールや電話でのやり取りが多いですが、時には現地訪問してモノを見ながら直接相手の顔を見て話すことで伝わることも多く、直接会話することの大切さを実感します。
今は、周りの先輩方のサポートも受けながら日々営業活動に励み、お客様との商談中や、時には街中で、時には友人との会話の中で、常日頃からお客様に提案する材料を探し、アンテナを張り巡らすことを心がけています。